苦手なんだよなあ、国際式天気記号
というわけでパラパラと過去問を眺める。
最初の問題がやっぱり現時点の概況を読み解く穴埋め問題で。たぶんここは選択式で解ける以上、落とすのは許されないのかな、とも思ったりする。
でも、雲の形と記号を覚えるのが面倒なんだよなあ。参考書に書いてある雲形は細かいやつまで書いてあるわけだけど、実際には多く出てくるものは限られているだろうし。
でもって、国際式の場合「書かない」というのもあるからまた読みづらい。
慣れるしかないんだろうなあ。ひまわり画像といっしょで。
The comments to this entry are closed.
Comments