イオンが微妙に役に立たない
既に昨日だけど、ちょっとばかしの買い物をする、というので、まあ他に選択肢もなく前潟イオンに。
しかしまあ、あまり用もなく行くこともあるのだけど、行くたびに使いにくいというか役に立たなくなっているのは何故だろう?
ちょっと買おうと思ったのはおみやげ用のお菓子。ところが世間はバレンタインだし。
バレンタインのチョココーナーはものすごく混んでいましたけど、その割に選択肢は少なかったような。
まあなんとか購入して、せっかくだから食事でも、と思っても、微妙に食べたいものが見つからない。
結局讃岐うどん食っておしまい。
ゲームセンター見てみても、やりたくなる機会が1台もない。ていうかプライズマシンとプリクラばっか。
ヴィレッジヴァンガードもなんかドンキホーテみたいになってるし。
書店が使えないのは昔からの話なのでおいておくとしても。
イオンが使えない、と言うより、なんか相性が合わないだけなのかなあ。
これで中心市街地の店舗がつぶれていくとなると、なんとなく住みにくくなるかもなあ。実際店舗が減ってるような気がするし。
The comments to this entry are closed.
Comments