いつの間にか安くなっていたキーボード
使っているPCのうちの1台のキーボードが動かなくなった、というので見ていたのだけど、どこどう見てもおかしいところがわからない。ワイヤレスキーボードなので見なければいけないところがいろいろあるのも良くない。一応受信ユニットは認識されているようなんだけどなあ。しょうがないので代わりのキーボードを買いに行った。
行ってみたら、いつも行っていた店の1つが、店舗名も含めてリニューアルしていてびっくり。買いやすくなったのか買いにくくなったのかはよくわからない。とりあえず18禁ゲームのコーナーはなくなっていたような気がする。
ここで一通りキーボードを見るが、なかなか値段に見合うものが見つからない。まああれなら許容範囲かな、というのを一つだけ見繕っておいて、次の1軒に向かう。
その店にあったキーボード。これがどれもこれも安い。800円とか900円とかそういうのがごろごろ。こっちでどれか選ぶのが良いな、と考え、ついでに他の店まで回るのもやめてここで決めることにする。ていうか、目玉商品のキーボードが450円なんだもの。箱を開けて確認したが、いうほど悪い出来のキーボードにも見えず。
帰ってきてつないだら、みごと認識した。
この値段でこの性能なら、じゅうぶんじゃないだろうか、と思いつつ、
こんな値段でキーボード売られているなら、サーバとか切換器の需要は減るよなあと、とも思いつつ。
« 消えゆく町の本屋 | Main | デジテレフェア »
The comments to this entry are closed.
Comments