デジテレフェア
とかいうイベントに出てきた訳ですよ。
数人には事前に告知していた、というか一応前々日の夕方ニュースで告知があったので知っている人は知っているイベントだったわけですが、まあそれでも自分が行く、という話はしないようにはしていたか。
前の日にはニュースで取り上げられたりしまして。どうなることやらとは思っていたのですが。
とりあえず、普通のイベントだったかなと。
お姉ちゃんはパンフレット配りながらアンケートのお願いしつつ、アンケート答えた子ども連れには駄菓子のつかみ取りやらせて。ついでにお父ちゃんでも希望次第ではチャレンジさせたりして。
1時間にいっぺん、MCありの紹介コーナーが開かれて。その脇でパイプ椅子にただ座っているのが自分。一応相談コーナーと言うことになってはいたのですけど相談する人も少なく。聞いたら午前担当も前の日担当もそうだったらしく。結局パンフレットの袋詰めとアンケートの回収が主な仕事に。
一緒にやってた人によると、置いてあった5.1ch体験コーナーのリアスピーカーの位相が逆だったらしい、ということで途中であわててなおしたり。自分は聞いてたのにわかりませんでした。というか、短時間だと逆位相の方がむしろ臨場感もって聞こえることもあるんだとか、とかフォローいただいたけど素人全開なのは変わりないな。
なお、数名が私の姿を見ようと乗り込んだらしいのですが、一組偶然来た方を除き、担当時間を読み違えて空振りでした。
The comments to this entry are closed.
Comments