一人で遊ぶ「だれでもアソビ大全」はとてもつまらない
「ゴニンカン」ができる、というのでちょっと気になっていた「だれでもアソビ大全」が届いたので、少し遊んでみた。一人で。
5分やって気がついた。これ、1人で遊ぶソフトじゃないよってことを。
もちろん、出来は悪くない。
でもさ、ババ抜きをコンピュータとやって、相手が人間の心理をつくのと相手がイカサマするのと、区別つくかな?全くのランダムに引いてくるとして、そのコンピュータに勝ってうれしいかな?ていうか七並べとか坊主めくりも、双六ですら同様だよね。
まあ、全年齢向けの対戦ゲームにするためにルールの簡単なゲームを収録させた意図はわかるけど、それらゲームを1人で遊ばないと収録ゲームが全部遊べないようになっているのはどうなんだろう。
で、がんばってゲームをコンプリートするためにどうでもいいゲームをコンピュータと遊ばなきゃいけないのか。それはつらいよ。
今後、暇ができたら遊びます。
« 新巻鮭をさばく | Main | 飛行機はめんどい。 »
The comments to this entry are closed.
Comments