環境を移行するのはけっこう大変だ
PCを移行することになって、バックアップを取ったり、新しいソフトウェアをダウンロードしてきたり。
データはひとところにまとめてあるのでまあこれを移動すればいいのだけれど、設定関連がいろんなところに散らばっていて面倒くさい。
単にフォルダを移動すればいいだけのもあれば、レジストリ単位でバックアップ取らないといけないものもあったり。
それに、フォルダのコピーもまた大変。なんでだか知らないがエクスプローラでコピーしてると途中で止まったりしてしまう。
とりあえず、フォルダコピーにはBunBuckupがものすごく便利だった。これだとネットワークごしのコピーも普通にできるし、もともとがバックアップソフトだからいったんコピーしたあとも、差分だけあとからいくらでもコピーしてくれる。
レジストリはいままでffftpの当該レジストリとかを手動で保存していたが、今回は「SaveSet」を使ってみた。とりあえずffftpのレジストリは普通に保存できたみたいだ。
あとはどうだろう。ていうかPaint Shopのレジストリはうまく保存されなかったぽい。これはもういちど1からインストールし直しかも。
やっぱ面倒くさいなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments