« 盛岡「フォーラム」で「ヤング@ハート」 | Main | 「鴨富亭」でつみれ鍋 »

「香菜」で「麻醤麺」を食べる。

この店、ずいぶん前に一度だけ行ったことがあるのですが、そのときはまあ可もなく不可もなしかな、みたいなところで、まあ若干中途半端な場所にあることもあってその後は行かないでいたのです。

この店、盛岡駅の西口から歩くと少し距離があります。開発途中の西口ですしブロックなど大きめに作ってあるので道案内は簡単に書けるのですが、その1ブロックが大きいから、ええ。

でもまあ、ちょっとばかし用があったので、そのついでに久しぶりに出かけました。

で、ちょっと話を聞いて食べてみたいな、と思ったのが麻醤麺。一言で言えば担々麺です。
また担々麺かよ、と、ここをよく読んでいる人にはつっこまれそうな気がしますが、まあそれはそれということで。

前に来たときには何を食べたんだったかな。ワンタン麺だったかな。あれはあれでそこそこおいしかった気もしますが、こちらのほうもなかなかおいしい。
というか、かなりのものです。

いや、こうやって担々麺ばかり食べ出す前は、担々麺にははずれがない、と思いこんでいたのですが、以前食べた担々麺にはずれがあったので、こうしてみるとやはりおいしい担々麺、ここでは麻醤麺ですが、を食べられるのはありがたいことなのだな、と思ったりしました。

|

« 盛岡「フォーラム」で「ヤング@ハート」 | Main | 「鴨富亭」でつみれ鍋 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「香菜」で「麻醤麺」を食べる。:

« 盛岡「フォーラム」で「ヤング@ハート」 | Main | 「鴨富亭」でつみれ鍋 »