« 今月のホットペッパー | Main | 角煮作った。 »

盛岡南イオンのレストラン街の不思議。

この間、なんとはなしに盛岡南イオンに行ったんだけど、あそこのレストラン街って不思議なラインナップだなと思う。

県産品のコーナー(中にラーメンの店がある)のほうから歩いていくと左手にあるのが定食の店。隣がパスタの店。
その次が焼肉、冷麺といいつつ県産食材の定食の店、その向かいにラーメンの店と中華料理店が隣り合わせになっていて。
そこから1つ通路を隔てたところにあるのがまたパスタの店。
隣がご飯の店、ってことはまた定食の店だな。その向かいの店がそば、うどんと言いつつここも和食の定食を置いてる店だったりする。

定食の店が4軒,パスタの店が2軒,ラーメン関係が2店。1Fのレストラン街から少し離れたところに別のパスタ店があるし、さらにパスタとラーメンは3階のフードコートにも1軒ずつある。

和定食、パスタ、ラーメン、なんかかぶり過ぎじゃないんだろうか?
レストラン街が大きいから需要の多いジャンルは複数置けるのかな、と思いきや、残っているのはしゃぶしゃぶに回転寿司、バイキングにスタバ。あとはKFCにミスドのテイクアウト。
うーん、よくわからない。

|

« 今月のホットペッパー | Main | 角煮作った。 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 盛岡南イオンのレストラン街の不思議。:

« 今月のホットペッパー | Main | 角煮作った。 »