ほかのRSSリーダーを試す。
ここ数日、使っていたRSSリーダー、Bloglinesの調子が悪かった。
うまくRSSを取得できるサイトと出来ないサイトがあるので、最初はサイトの調子が悪いのかな、とか思ってた。
アクセスの多そうなサイトほど調子が悪かったし。
ところが、月曜にわかったところによると、調子が悪かったのはBloglinesだったらしい。
ここ数日、使っていたRSSリーダー、Bloglinesの調子が悪かった。
うまくRSSを取得できるサイトと出来ないサイトがあるので、最初はサイトの調子が悪いのかな、とか思ってた。
アクセスの多そうなサイトほど調子が悪かったし。
ところが、月曜にわかったところによると、調子が悪かったのはBloglinesだったらしい。
久しぶりにメールの整理をした。
実際アカウントは持っていても、そちらのアドレスにはお知らせメールしか来なくて、お知らせだってほとんどダイレクトメールみたいなものだからほとんど読まずに既読扱い、とすることが多いんだけど、今回偶然メールを見てみつけた、「ココログ運営からのお知らせ」にはびっくりした。
ここのブログには左側にgoogle adsenseの広告が張ってある。ここに書いてあることをだいたい判断しながら、それに合った内容の広告が載るので、興味のある話題を検索して見に来た人がクリックしやすいという仕組みだ。
最近これを見て、どうしようかな、と思っているのが、情報商材の多さだ。
blog更新をRSSリーダ(自分の場合はsage)で調べるのが当たり前になると、携帯でblog見る際もできればRSS使えないかなあ、とか思ったりもするわけで。
携帯用だと、iアプリで自動更新してくれるやつかなあ、それともWebサービスで向こう側でいろいろ整形して表示してくれる奴かなあ、と思って調べていたら、京ぽんでならbloglinesが使えることがわかった。
去年の7月頃にRSSリーダとしてbloglinesは登録したまま放置していたので、早速再開。モバイルモードにしたらなかなか快適。
その場で更新をチェックできるsageはsageで良いとは思うけど、こちらはこちらでなかなか良いかも。
ココログはアクセス総数と、開設以来の1日当たり平均アクセス数をコントロールパネルで見ることができるのだけど、昨日1日平均アクセス数が25を越えた。
たしか、オープン当初は1日8だか9だかだったので、まあそれを考えると、今のアクセス数でやっと昔ホームページを作っていた時と同じくらいのアクセス頻度になったということか。